どれほどの観光客の皆さまが来られるのかわからずいろいろ会場を見て回っているうちに入場規制や想像以上の交通規制に驚かされた。
そして今日は東北絆まつり最終日。
本日、お越しいただく皆様は相当時間にゆとりを持ってお越しいただくことをおすすめいたします。
会場は盛岡城址公園をメイン会場とし、北上川沿いからパレード会場までお車での通行が出来ない状態です。
私も盛岡駅にほど近いオフィスからひたすら歩いて会場を巡った結果、携帯の歩数計は20,000歩。
メイン会場ではチャグチャグ馬コ
それぞれのまつりの紹介が行なわれ、各地のソウルフードもいたるところで販売されております。
昨日は13時30分からパレードが始まり
花笠まつりからパレードが始まり福島わらじまつり
福島のわらじまつりは多国籍な踊りが混じり一見の価値ありかと…
宮城県は仙台七夕まつりと雀踊り
青森からはねぶた祭り
私も青森で見せてもらったことがあるがいつもより小型ではありが迫力満点
駅の近くまでもどると女性ジャズピアニストの馬場葉子さんの生演奏を聴きながら北上川の流れを見ると時の経つのを忘れさせてくれます。
演奏中、後ろを向いて大変失礼しましたが雄大な景色と音楽はとても素晴らしかったです。
ちなみにこんなソーセージも…
また、昨日はよ市も開かれていてこちらも大変な人で賑わっておりました。
さあ、本日が東北絆まつり最終日となります。
時間にゆとりを持ってお楽しみください。
この記事へのコメント